障がい者福祉サービス|システムハウス築

障がい者福祉施設向けソフト。就労支援B型に特化した支援記録管理システムのご案内。

TEL.0721-21-8725

販売:〒579-8061 大阪府東大阪市六万寺町1丁目22-18

メニュー

コンテンツへスキップ
  • システムの使い方
  • ダウンロード
  • インターネット保守
  • 価格
  • よくある質問
  • フクメモ
  • ユーザー専用
  • お問合せ
トップ
›
担当者の声・ヘルプ

担当者の声・ヘルプ

「お知らせ」と「よくある質問」

新着情報

2021年2月4日
就労継続支援B型向け「支援記録管理システム」にExcelと連携機能が追加されました。
2020年9月12日
システムご利用プラン名を変更しました。
2020年3月30日
トップページを改善しました。
2019年6月20日
ブログ更新しました。
2019年3月13日
ダウンロードのファイルを追加しました。

投稿ナビゲーション

« 古い記事

サポート情報(FAQ)

  • 2つ以上の事業所を運営しているのですがデータの共有ができますか
  • これから事業所の運営を始めるところですが試しに使えますか
  • ダウンロードしましたが動作しません
  • データのバックアップが心配なのですがどうすればよいですか
  • パソコンを買い替えたのですがデータは移設できますか
  • フリーで使えますか
  • まず初めにどのようなデータを登録すればよいですか
  • 就労支援B型ではないのですが使えますか
  • 支援作業日誌を施設外名で検索する設定
  • 月次レポートの変更ができますか。また、テンプレートに無いレポートを印刷することはできますか

カテゴリー

  • ブログ (6)
  • システムの使い方マニュアル (2)
  • お知らせ (6)
  • 就労支援記録管理-システム概要 (6)
  • 就労支援記録管理-システム導入手順 (2)
  • 就労支援記録管理-システム基本機能 (2)
  • ヘルプ(その他) (4)
  • アップデート (1)
  • ライセンスの更新方法 (1)

最近の投稿

  • 利用者さん初めての見学でハートをキャッチする方法とは!?
  • 目標工賃達成支援会議とは
  • 新型コロナウイルスへの対応等に伴う臨時的な在宅でのサービスの支援体制に関する評価表と同意書を作成しました。
  • 新型コロナウイルスへの対応等に伴う臨時的な在宅でのサービスの支援体制に関する報告書の記載例と評価表の作成方法
  • 就労継続支援提供実績記録票は必要?○○○として使えば一石二鳥

アーカイブ

  • 2020年5月 (3)
  • 2020年4月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年3月 (5)
  • 2019年2月 (7)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年5月 (1)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年1月 (2)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年7月 (2)
  • 2015年6月 (2)

最近のコメント

  • 保護中: システム改善履歴/WEBサイト改善履歴 に エンジニア02 より
  • 保護中: システム改善履歴/WEBサイト改善履歴 に エンジニア02 より
  • 保護中: システム改善履歴/WEBサイト改善履歴 に エンジニア02 より
  • 共生型通所介護のあまり情報がない。。。。 に わ~くすケア より
  • 共生型通所介護のあまり情報がない。。。。 に システムハウス築 より
  • 共生型通所介護のあまり情報がない。。。。 に わ~くすケア より
  • 共生型通所介護のあまり情報がない。。。。 に 西村栄一 より
  • 新型コロナウイルスへの対応等に伴う臨時的な在宅でのサービスの支援体制に関する報告書の記載例と評価表の作成方法 に 新型コロナウイルスへの対応等に伴う臨時的な在宅でのサービスの支援体制に関する評価表と同意書を作成しました。 | 障がい者福祉サービス|施設やシステム より
  • はじめまして に 中本築 より
  • はじめまして に なおすけ より

サブメニュー

  • システム改善履歴/WEBサイト改善履歴
  • 会社概要
  • 担当者の声・ヘルプ

Copyright c 2015-2021 システムハウス 築, All rights reserved.

ログイン