ライセンスの更新方法

弊社のシステムは毎月1回お客様自身で更新作業を行う必要があります。

お手数ではございますが下記の手順に沿って更新を行ってください。

 

システムの利用期間の説明

【システム利用期間】

毎月1日~翌月5日まで

※システムは翌月6日~15日までは更新経過措置期間のため利用できます。

【更新期間】

①翌月6日~15日まで

②翌月16日~当月末まで

※①と②で更新方法が異なります。詳しくは後ほどご説明させて頂きます。

【例】

4月1日から5月5日まで利用契約期間ですが、更新経過措置期間があるので実質システムは5月15日まで利用可能です。

更新期間5月6日から6月5日までの利用更新には5月6日から5月15日まで更新期間です。

なお5月16日から5月31日まで更新はできますが、システムは5月16日から5月31日の間、システムを更新しないと利用できません。

※更新せず5月31日を過ぎると利用できない可能性がありますのでご注意ください。

 

システムの更新方法は2つ!

更新方法には更新の時期により2つの方法があります。

①翌月6日~15日まで

②翌月16日~当月末まで

 

①翌月6日~15日までのシステムの更新方法!

1.「補助処理」クリック→「ライセンスを更新する」クリックします。

2.「ライセンスコード取得」クリックします。

3.「ライセンスコードを取得する」クリック

※「ライセンスを購入する」はクリックしないでください。

4.「ライセンス期間」、「サポート期間」が翌月の利用期間を確認してください。

5.左クリックしながら「ライセンスコード」を全て選択して、右クリックで「コピー」を左クリックしてください。

6.下記の画面まで戻って「クリア」をクリックします。

7.ライセンスコードの枠、一番目(左端)を左クリックします。

8.Ctrl+Vを同時に押して貼り付け、「登録」をクリックします。

↓下記のように途中からライセンスコードを張り付けるとエラーになります。

9.「OK」をクリックします。

上記の画像で更新作業は無事終了です。

 

②翌月16日~当月末までのシステムの更新方法!

1.「ライセンスを更新する」クリックします。

2.「ライセンスコード取得」クリックします。

3.「ライセンスコードを取得する」クリック

※「ライセンスを購入する」はクリックしないでください。

4.「ライセンス期間」、「サポート期間」が翌月の利用期間を確認してください。

5.左クリックしながら「ライセンスコード」を全て選択して、右クリックで「コピー」を左クリックしてください。

6.下記の画面まで戻って「クリア」をクリックします。

7.ライセンスコードの枠、一番目(左端)を左クリックします。

8.Ctrl+Vを同時に押して貼り付け、「登録」をクリックします。

↓下記のように途中からライセンスコードを張り付けるとエラーになります。

9.「OK」をクリックします。

上記の画像で更新作業は無事終了です。

 

以上で「ライセンスの更新方法」の説明は終わりです。

ありがとうございました。

 

お気軽にお問合せください。

更新作業に慣れるまではお気軽に弊社にお電話ください。

喜んで更新作業のお手伝いをさせていただきます。

TEL:092-434-3233(平日 9:00~17:00)

 

 

 

ブログ一覧

訪問支援特別加算の訪問記録の書き方と考え方

皆さんこんにちは!

早いものでもう3月に入り請求業務の期間に入ってしまいました。

ふー頑張ろう!

さて、契約会員の事業所様にはいち早くアナウンスさせていただきましたが、訪問時特別加算について気をつける点をあげています。

もしこれを知らないと。。。。恐ろしいですよ~。

今後完成する会員ページではこのような解説も入れていきます。

 

少しだけどうぞ^^

支援日誌システムKIZDUKIの「訪問」の定義は訪問支援特別加算で請求する場合のみ選択します。

プルダウンメニューで「〇」を選択してください。

これで訪問の入力は終了です。簡単ですね。

 

【訪問支援特別加算とは】

就労継続支援B型事業所等において利用者が3か月以上継続して利用し、最後に利用した日から連続して5日間利用がなかった場合、利用者に事前に同意を経て、当該利用者の居宅に訪問して利用に係る相談支援等を行った場合に1月に2回を限度として、訪問支援特別加算を算定できます。

※この場合の5日間は5開所日です。5利用予定日ではありません。ややこしいですね。

 

赤い文字であるように事前に同意を経るには、あらかじめ〇〇〇〇に入れておいてください。

 

そして、記録上必要な項目は。。。。。。

 

という感じで私からの文章がLINEかメールで届きます。

〇〇〇の中身は気になりますよね^^

 

答えは個別支援計画です!

会員ページお楽しみに♪

 

2019年3月3日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : 中本築

システムの使い方マニュアル

システムの使い方マニュアルでは使い方だけではなくシステムの高い方を知ることで自然と制度の勉強、知識が身に付きます。

例えば下記の図を見るとこんな感じで説明や例文も用意しております。

ぜひご活用くださいませ。

 

どうぞ覗いて見てください!

 

 

はじめに

ようこそ!はじめにへ

ご使用にあたって入力していただく項目をお伝えします。

※画像が小さいのでクリックして大きく表示し、ご確認ください。

1.事業所名を登録する

マスター保守>事業所マスターをクリックしてください。

赤いレ点を必須です。

・コードが「0」になっているので「1」を入力してください。

・事業所名を入力してください。

※最低限の入力は以上です。

・事業所形態、事業所番号、指定日、主たる従たるの項目は無記入でも利用できます。

 

保存のボタンはありません。

右上の×ボタンで自動保存されます。

 

 

2.職員名を登録する

マスター保守>職員マスターをクリックしてください。

赤いレ点を必須です。

・コードが「0」になっているので「1」を入力してください。

・氏名を入力してください。

赤いレ点であるように追加する度に数字を入力して行を増やしてください。

※最低限の入力は以上です。

・雇用開始日、雇用終了日、氏名フリガナ、性別、郵便番号、居住地、居住地フリガナ、電話番号、FAX、メールの項目は無記入でも利用できます。

保存のボタンはありません。

右上の×ボタンで自動保存されます。

 

以上、最低限の入力のみでご使用可能です^^

そろそろ公開ができそうです

ユーザー専用ページ大変長らくお待ちして頂いております。

もう少し!どうぞ今しばらくお待ちくだしませ(^^)/

2019年2月17日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : 中本築